2016年度第52回四国大学バレーボール秋季リーグ戦 結果
- kutwmvb
- 2016年11月10日
- 読了時間: 2分
2016年10月22日・23日に香川県にて開催された標記大会の結果を報告します。
更新が遅くなり、大変申し訳ありません。
【試合結果】
10月22日(土)
対 松山東雲短期大学・女子大学(春季1部2位) セットカウント1-3で本学の負け
対 松山大学(春季1部1位) セットカウント1-3で本学の負け
10月23日(日)
対 高知大学(春季1部5位) セットカウント3-0で本学の勝ち
対 愛媛大学(1部1位) セットカウント1-3で本学の負け
【最終結果】
1部4位(1勝3敗)
全試合結果はこちらからご覧ください。【四国学連HP】
【戦評】
今大会は5月の春季リーグ戦の順位(4位)から、一つでも順位を上げることを目標に大会に臨みました。
残念ながら、上位3校に勝利することはできず、順位を上げることはできませんでした。
しかし、上位3校全てにセットを奪うことができ、少しづつではありますが、夏季の練習、合宿、トレーニングの成果が発揮されたと感じます。
今年度の大学の主要大会は全日本インカレに出場しないため、今大会で終了となります。
創部2年目のシーズンは、目標である『四国制覇』は達成できませんでしたが、少しづつ、着実に進歩は続いていると感じます。
4月に入学する新入部員も着々と決定しています。
4学年全てが揃う来季こそ『四国制覇』という目標を達成できるように、冬の鍛錬期をしっかりと乗り切りたいと思います。
最後になりましたが、今大会もたくさんのご声援、差し入れを頂戴し、本当にありがとうございました。
そしてお忙しい中、宿泊施設、練習会場でご協力頂きました高松南高校女子バレーボール部の皆様、本当にありがとうございました。
引き続き温かいご声援、ご支援のほど、どうぞよろしくお願い致します。

Komentari